一般財団法人大阪府みどり公社お問い合わせ

大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式ツイッター大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式ツイッター 大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式フェイスブック大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式フェイスブック 大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式インスタグラム大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式インスタグラム 大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式ユーチューブ大阪府地球温暖化防止活動推進センター 公式ユーチューブ

地球温暖化問題とは何ですか?

地球温暖化問題の内容、原因、温暖化のメカニズム、現状などについての情報を紹介します。
地球温暖化問題とは何ですか?
地球温暖化はどのくらい進んでいるのですか? 温室効果ガスの現状は?
地球温暖化が起こるメカニズムはどのようなものですか?
地球温暖化によってどのような影響が生じるのでしょうか?

(トップページに戻る)

地球温暖化問題とは何ですか?

地球温暖化問題とは(全国地球温暖化防止活動推進センター JCCCA)
[リンク確認2023.3.14]
 地球温暖化問題の原因、影響、私たちにできることについて、概要を簡潔に説明しています。
 【一般初級者向け】【中学生以上向け】
パンフレット「STOP THE 温暖化 2017」※PDFファイル(環境省 地球環境局)
[リンク確認2023.3.14]
 地球温暖化問題の原因、現状、影響予測、政策について、最新データをもとに説明した、計28ページにわたるパンフレットです。
 「STOP THE 温暖化 2015」はこちら
【一般向け】【高校生以上向け】
『国立環境研究所ニュース』テーマ別の記事一覧(地球温暖化)(国立環境研究所)
[リンク確認2023.3.14]
 年6回発行される「国立環境研究所ニュース」に掲載された、地球温暖化に関する記事を、テーマ別に整理して紹介しています。
【一般向け】【高校生以上向け】
環境科学解説 地球温暖化(国立環境研究所)
[リンク確認2023.3.14]
 地球温暖化の現状、メカニズム、将来予測の方法について、図表を交えて簡潔に説明しています。
【一般向け】【高校生以上向け】
Q&A ココが知りたい地球温暖化(国立環境研究所 地球環境研究センター)
[リンク確認2023.3.14]
 地球温暖化に関する様々な質問に対して、第一線の研究者が詳しく回答しています。
【一般向け】【高校生以上向け】

▲ページのトップに戻る

地球温暖化はどのくらい進んでいるのですか? 温室効果ガスの現状は?

IPCC第6次評価報告書について(環境省)
[リンク確認2023.3.14]
 IPCC(気候変動に関する政府間パネル)(英文ページ)は、1988年にWMO(世界気象機関)とUNEP(国連環境計画)のもとに設立された組織であり、195か国・地域が参加しています。
 IPCC第41回総会(2015年2月)において、第6次評価報告書(AR6)は第5次評価報告書(AR5)と同様、5~7年の間に作成すること、18ヶ月以内にすべての評価報告書(第1~第3作業部会報告書)を公表することなどが決定されました。
 作業部会報告書、特別報告書はすでに公表されています。
【一般向け】【高校生以上向け】
世界日本の温暖化ガス排出量(全国地球温暖化防止活動推進センター JCCCA)
[リンク確認2023.3.14]
 地球温暖化の原因となる温暖化ガスの排出量の現状を、簡潔に説明しています。排出量の最新データをダウンロードできます。
【一般初級者向け】【中学生以上向け】
地球温暖化の影響予測(世界) 地球温暖化の影響予測(日本)(全国地球温暖化防止活動推進センター JCCCA)
[リンク確認2023.3.14]
 地球温暖化によって引き起こされる異常気象の種類、現状について、簡潔に説明しています。展示説明用パネルの画像データをダウンロードできます。
【一般初級者向け】【中学生以上向け】
温室効果ガスの現状 ~地球環境の診断表~WMO年報(気象庁、世界気象機関(WMO))
[リンク確認2023.3.14]
 気象庁で実施している二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素のほか、地上オゾンなどの大気中の濃度の観測、および世界の観測データの収集・解析の結果を公表しています。
 世界の状況については、世界気象機関(WMO)が実施する世界の観測結果をもとに「温室効果ガス年報」が発行されており、気象庁はこの観測に参画するとともに、和訳を提供しています。
【一般向け】【高校生以上向け】
温室効果ガス インベントリオフィス(国立環境研究所)
[リンク確認2023.3.14]
 温室効果ガスインベントリとは、いろいろな温室効果ガス(二酸化炭素のほか、メタン、亜酸化窒素など)が、どのような場所からどれだけ排出・吸収されているかというデータ集のことです。
 この組織では、毎年の日本の温室効果ガスインベントリをとりまとめています。
【一般向け】【高校生以上向け】
地球温暖化に関する気象データ(気温平年差・降水量平年比)(気象庁)
[リンク確認2023.3.23]
 世界と日本の地上気温と降水量の平年差(平年値との差)の長期傾向のデータをまとめています。気温は長期的に上昇傾向にあり、降水量は年ごとの変動が大きくなってきていることがわかります。
【一般向け】【高校生以上向け】
気候変動監視レポート(気象庁)
[リンク確認2023.3.23]
 気象庁が、世界気象機関(WMO)等の国内外の関係機関と協力して、気候変動に関する観測・監視等を行った成果をとりまとめたものです。
【一般向け】【高校生以上向け】
地球温暖化に関する情報(大阪管区気象台)
[リンク確認2023.3.23]
 大阪のこれまでの気温・降水量等の変化グラフ、近畿・中国・四国地方の気候変動、各府県版気候変動リーフレットについて紹介しています。
【一般向け】【高校生以上向け】

▲ページのトップに戻る

地球温暖化が起こるメカニズムはどのようなものですか?

地球温暖化の原因と予測(全国地球温暖化防止活動推進センター JCCCA)
[リンク確認2023.3.23]
 地球温暖化がなぜ起こるのか、その原因とメカニズムを、データをもとに説明しています。展示説明用パネルの画像データをダウンロードできます。
【一般向け】【高校生以上向け】
地球温暖化研究プログラム(国立環境研究所 地球環境研究センター)
[リンク確認2023.3.23]
 様々な研究分野が協力して、地球温暖化の原因とメカニズムについての研究、実態についての観測や評価がおこなわれており、その概要を見ることができます。
【一般向け】【高校生以上向け】

▲ページのトップに戻る

地球温暖化によってどのような影響が生じるのでしょうか?

世界日本の地球温暖化の影響予測(全国地球温暖化防止活動推進センター JCCCA)
[リンク確認2023.3.23]
 地球温暖化によって生じる被害、損害を簡潔に説明しています。
【一般向け】【高校生以上向け】
パンフレット「地球温暖化と感染症」※PDFファイル(環境省 地球環境局)
[リンク確認2023.3.23]
 地球温暖化によって、感染症の危険性が増すことが予想されています。このパンフレットは、2005~2006年に日本の専門家、研究者を集めて構成された環境省の懇談会の議論の成果を、わかり易くまとめたものです。
【一般向け】【高校生以上向け】
一般公開シンポジウム「地球温暖化から未来をのぞく」(環境省 地球環境局)
[リンク確認2023.3.23]
 地球温暖化によって生じると予想される、感染症、農業、沿岸域の影響について、各分野の専門家が出席して平成18年11月に開催されたシンポジウム「地球温暖化から未来をのぞく ~生活と身近な環境への影響~」の内容を紹介しています。各講演者の発表資料と、パンフレットを閲覧できます。
【一般向け】【高校生以上向け】
地球温暖化予測情報(気象庁)
[リンク確認2023.3.23]
 地球温暖化による影響評価、地球温暖化の緩和策および適応策の検討の推進、地球温暖化に関する科学的知見の普及・啓発などに寄与することを目的に、地球温暖化予測モデルによる予測計算の結果を公表したものです。
【一般向け】【高校生以上向け】
気候変動適応センター(国立環境研究所)
[リンク確認2023.3.23]
 地球変動影響・適応に関する情報の収集・整理・分析や研究を推進し、その成果を広く提供します。
【一般向け】【高校生以上向け】
おおさか気候変動適応センター(大阪府立環境農林水産総合研究所)
[リンク確認2023.3.23]
 大阪府域の気候変動の影響や「適応」に関連する情報を発信しています。
【一般向け】【高校生以上向け】

▲ページのトップに戻る